コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 2013年10月16日にブログ連続更新を宣言して、今日が600日目です。 いつも訪問してくださっている皆様に、深く感謝いたします。 本当にありがとうございます!! […]
Archives
ブログ連続更新600日目です!
2015年6月7日今の自分に書けることを書く
2015年6月6日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日の新田義治先生のモーニングセミナーで、もうひとつ印象的なことがありました。 まさに、これを受け取るために、このセミナーに参加したと言えることでした。 新田先生は […]
「指月の月」
2015年6月5日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 今朝は、墨田区倫理法人会で新田義治先生のモーニングセミナーに参加しました。 新田先生は6月6日生まれで、明日67歳になられます。 昨年もバースデー・モーニングセミナ […]
私にとってフルーツはナニモノ?
2015年6月4日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 先日、「日本人は先進国でもっともフルーツを食べない国民」というデータがあることを聞きました。 そのコメントを紹介された方は、「現代の日本は食べ物でいっぱいだから、フ […]
THE BOOMの『島唄』の意味
2015年6月3日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 今日、6月3日の誕生花は次の6種類がありました。 アジサイ・・・抱強い愛情、クールな美しさ、移り気、あなたは美しいが冷淡だ アマ・・・あなたの親切に感謝します スイカズラ・・・愛 […]
既に手にしているものの価値
2015年6月2日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 5月29日のブログ『ペットも自分の深層意識の投影』を読んだクライアントさんから、こんなコメントをいただきました。 *∞*∞*∞*∞*∞*∞* いつも一緒にいてくれる […]
人生は本当に変えられない?
2015年6月1日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日のブログ『『多感な心』と『我慢強い』』で、 「選択していない能力もあなたの中に存在し続けているのだから、 いつでも新しい選択ができる!」 と書きました。 そこで […]
『多感な心』と『我慢強い』
2015年5月31日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日はまるでブログが書けなかったのですが、facebookへ投稿する際、昨日の誕生花「シラー」の花言葉が面白いなぁ、と感じました。 もっと早く気づいていれば、昨日書けたのですが。 […]
今日はごめんなさいm(_ _)m
2015年5月30日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日から、地震が続いていますね。 今日はどうにもブログに書くことが思い浮かばず。。。 こんな時間になってしまいました。 う~ん、やっぱりダメです。 今 […]
ペットも自分の深層意識の投影
2015年5月29日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 先日、再就職したクライアントさんから、電話がありました。 出勤2日目でしたから「何かあったのかな?」とちょっと心配しました。 話を聞くと、新しい職場での自分の気持ち […]