コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 「お金のために健康を犠牲にし、 その失った健康のためにお金を使う。 将来を心配しすぎて現在を楽しめない結果、 今にも未来にも生きることができず、 それでも、死 […]
Monthly Archives: 1月 2015
ダライ・ラマの言葉から
2015年1月31日寒さに耐える夫の気持ち
2015年1月30日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日のブログの終わりに、 「自分にとっては深刻な問題でも、相手はそう感じられないことがあるからです。」 と書いた瞬間に思い出したことがありました。 もう10年近く前 […]
パートナーの気持ちがわからない
2015年1月29日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日のブログの続きです。 仕事のパートナーになると思っていた男性が、「何を考えているかわからなくなった」。 翌日、直接会って今後について話すので、その前にアドバイスが欲しい、とい […]
一方だけが関係性の変化に気づくとき
2015年1月28日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 先日、友人の女性から相談を受けました。 仕事のパートナーになると思っていた男性が、「何を考えているかわからなくなった」とのこと。 翌日、直接会って今後について話すので、その前にア […]
”相手のためを思って”が曲者
2015年1月27日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 一昨日、昨日のブログを読んでくださった方から「素敵なご夫婦ですね!」というコメントをいくつもいただき、嬉しく思います! でも、最初からこんな会話ができる夫婦だったわ […]
自分という太陽はいつも輝いている
2015年1月26日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日のブログに書いた夫の言葉 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 人は晴れの日ばかりを求める。 でも、雨も曇りも嵐も雷も、生きるために必要なんだ。 そして、いつでも空の向こうに太陽があるこ […]
不完全だからこそ人生を味わえる
2015年1月25日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 今朝、夫が起きてしばらくパソコンをいじっていると 「俺ってすごい!」と言い出しました。 私は心のなかで(またか)と思いながらも、「何が?」と尋ねました。 すると、facebook […]
今日が465日目です
2015年1月24日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 1年前の今日は何を書いていたのかと見たら、ちょうどブログを毎日書き始めて100日目の記念日でした。 ※2014年1月24日のブログは『今日が100日目です』 という […]
人間は、お尻に火がつかないと…
2015年1月23日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 昨日のブログ『日本語入力は何を使ってますか?』で「『google日本語入力』が便利!」とご紹介しました。 ブログを読んで「じゃあ、ダウンロードしてみよう!」という方はどれくらいい […]
日本語入力は何を使ってますか?
2015年1月22日コンシャスライフ研究所の井上阿佐子です。 今日はちょっと実用的な情報を! というのも、パソコンを買い替えてから、文字変換の使い勝手がイマイチと感じていました。 購入時にセットされていたのは、『MS-IME』 […]